日記

最近釣りについて思うこと*

釣りをする上で「こんな日はよく釣れるよ」という状況がある。

アマゴだと雨の日はよく釣れるという。それが語源となって奈良県ではアマゴの事を『アメノウオ』と呼んでいる。

実際僕も長良川で釣りをしていた時、それまでまったく反応がなかったのに、突然雨が降り出して川が増水。途端にアマゴがわっさわっさ釣れた経験がある。その時に、「あぁ雨の日が釣れるっていうのは本当だったんだ。」と実感した。

一時的に大雨となって川が増水。水が少し白く濁った。
こういう水の色を「アマゴ水」と表現する人もいる。
少し前に狙ったポイントから出た一匹。
それまでは全く反応がなかった。

それで最近思うのが、ショアジギング、青物ゲームをしている時に「時化ていた方が釣れる」という事。

前回ヒラマサを2本とった時、初日は結構波がありサラシも出ていた。そしてまだ薄暗い時間帯から反応がバンバンあり、最終的に一本ヒラマサをとったのでその日の釣りは終了したけど、続けていればまだまだ反応はあり、もう一本はとれていたかもしれない。

そして続く次の日は前日とは打って変わって、ベタ凪だった。それが関係するように反応があったのは本当に朝一番だけ。空が明るくなってから全く反応がない時間が続き、最終的に風が吹き少し波っ気が出てきたタイミングで2本目のヒラマサが出た。

初日の海
2日目の海

最後の先日の能登半島釣行。

初日は向かい風がかなり強く、波も高く、サラシがバンバンに出ていた。和歌山だったら青物そっちのけでヒラスズキゲームに走るぐらい。そしてその日も反応はよく、特に先端の釣りやすい場所で釣りをしていたアングラーはチェイスがかなりあったらしい。(最終的にかける事ができたのは2本だけだけど)

そして2日目。この日は風はなく、波もベタ凪。釣りはかなりし易く、ダイビングペンシルもほぼミスダイブなしで巻ける状況。にもかかわらず朝一から二人で釣りしたにも関わらず、反応の一つも得られなかった。

前日にかなり反応があったから、回ってないことはないと思うのだけれど...。

まぁ何が言いたいかというと、そういう先人の言葉はしっかり聞くべきだなぁと思ったというお話。笑"

人の話しをしっかり聞き、それを活かし、釣果に繋げる。そうすればもう一つステップアップできるかもしれない。あまり人の話しを聞かない僕だけど、これからもう少し聞くようにしようかなぁ...笑"

P.S だけど潮の良し悪しはいまだによく分からない。大潮が釣れるのか、長潮でも釣れるのか。あんまりぱっとしない。まぁ釣りしてて気持ちが上がるのはやっぱり潮汐が大きい日ですが...笑"

© 2024 毎日釣り日和* Powered by AFFINGER5