エギング 由比漁港のキロアップアオリイカと、伊豆のヒラマサ【ショアジギング】* 3連休初日。 この時期に釣れるという伊豆のヒラマサを求めて、行ってきました伊豆半島。 まずは初日の夕まずめ。由比漁港へ入ります。時間は午後6時。 ちょっとシーズン的に遅かったかもしれないけど、春イカシーズンで親イカを狙う... 2014.06.28 エギングショアジギング/ロックショア釣行記*
トラウト 奥飛騨へ渓流釣り合宿に行ってきたよ【高原川】その2* 次の日。 朝5時起きで出発します。というのも朝ごはんが7時半からなので、朝マズメの時間をなるべく多く取りたいから。 まずは高原川の上流の蒲田川という川へ。 さすがに結構な水量がありますね。 ... 2014.06.14 トラウト
トラウト 奥飛騨へ渓流釣り合宿に行ってきたよ【高原川】その1* どこかでのんびりしたい。釣りがしたい。あと温泉にも入りたい!5月の初夏のうららかな陽気を浴びていると、仕事なんて放りだしてどこかへ旅したくなってくる。 海の釣りも楽しいけど、この季節は渓流釣りが楽しい。渓魚を釣って、山菜を採ってバー... 2014.06.12 トラウト
ショアジギング/ロックショア 足摺岬にショアジギング遠征に行ってきたら、色々と釣れたよ。 前回からの続き。 風呂に入った! 飯も食べた! 後は魚を釣るだけ!! そんな訳で向かった足摺岬の地磯。 朝の高波は嘘のようにおさまっておりました。風向きも悪くない! 選択したルアーは一番の信... 2013.12.21 ショアジギング/ロックショア
エギング 高知県に釣り遠征に行ってきました、その①【ショアジギング】 12月7日 PM.20:20 仕事が終わる。 急いで帰宅をして出発の準備をする。数日前から進めてたはずなのに、いざ出発となったらあれもこれもと必要な物が出てくるから不思議だ。 なんだかんだで準備が完了した時には23時を回... 2013.12.17 エギング海のルアーフィッシング
キャンプ 陣馬形山キャンプ場でソロキャンプしてきたよ* 初めてのソロキャンプに行ってきました。 場所は長野県の『陣馬形山キャンプ場』 標高1400mの場所にあり、天空のキャンプ場とも呼ばれているキャンプ場。しかも無料だとか。YouTubeでたまたま見つけた場所だけど、ソロキャンデビ... 2013.07.23 キャンプ