アジ 釣行記*

アジングを楽しんでいたら予想外の大物が釣れた【伊勢志摩アジング】*

10月に入りそろそろライトゲームもシーズンインかなと思い、近くの漁港に様子を見に行ってきました。

五ケ所湾でも湾奥になる場所だけど、意外にも魚影が濃い。先日はサビキでアジが釣れてたし、餌でキジハタも釣れていた。墨跡もちらほら見かけるようになってきた。

新調したロッドとラインを片手に漁港を散策していると、なにやら小魚がピチャピチャと跳ねている。そしてその辺りで大小さまざなボイルが起こっていた。

ラッキーな日に来た。さっそくジグヘッドワームをキャストするとさっそくヒット。

20cm程のまずまずのアジが釣れた。プロポーション良いし、サイズの割によく引くアジでした。

小さいボイルはこの子だろうとけど、大きいボイルは何の魚だろう...??

暫くアジと遊んだところで、海面を照らしてみる。

すると、

おびただしい量のベイトとその下にフィッシュイーターがいっぱい。ほんとラッキーな日に来た。

この大きい魚をワームで狙ってみたものの、反応はするけど食ってはこない。そりゃこれだけベイトがいたら、難しいよね。

ちなみにベイトを掬ってみるとこんな魚でした。なんだろう?カタクチイワシの稚魚かな?

マッチ・ザ・ベイト(笑)

せっかく反応が良いので、あれこれワームの色を変えて反応を見てみます。

どうやらクリアなどのナチュラル系よりもオレンジやホワイトといったアピール系の方が、この状況では良いみたいです。まぁこれだけベイトがいたら、見つけてもらった方がいいですよね。

そしてあれこれワームを変えて遊んでいると、いつになく大きいアタリが...!!下に横に魚が走る!辺りには停留している船のロープがあるので、魚をいなし、それらは躱す。

た...たのしぃ...(笑)

そして最後は特大ジャンプ。そのジャンプする魚は、

なんと『ヒラスズキ』でした!!五ケ所湾にヒラスズキいるんですね!

ヒレピンで傷が一切なく美しいヒラスズキに惚れ惚れし、プロポーションも悪くないので、お持ち帰りすることに。

その後も少しアジと遊んでいると、またしても強烈な引きの魚が!今度は直線的な引き。大アジきたかと思いましたが、上がってきたのは、

サバでした(笑)こいつも持って帰って、今度餌として使います。

ひとしきり楽しんだので25時に納竿としました。

鯵はプロポーションの良い10匹ほどキープ
ワームは色々なカラーを試しましたが、オレンジが一番反応が良かったように思えました。
やはりベイトが多い場合はシルエットをハッキリさせて方がいいのでしょうね。
内臓脂肪たっぷり

家に帰り、数日寝かせた後ヒラスズキを捌くと、すごく脂が乗っており、テンションが思わず上がってしまいました...(笑)本当に五ケ所湾は豊かな海だなと再認識。

-ヒラスズキのムニエル

-ヒラスズキの刺身

-ヒラスズキの洗い

2日寝かせましたが、刺身は弾力がものすごくありました。そしてムニエルはふわふわで美味しかったです。刺身も良いのですが、やはり白身魚は熱を通した方が旨味を感じられて僕は好きですね。そういう意味で、洗いの方がこの魚には合っていると感じました。

家からそう遠くない場所なので、また時間を見つけて釣行したいと思います。

日時 10月7日23:00~25:00
小潮
場所 南伊勢町五ケ所湾
釣果 アジ(20cm程)10匹 サバ1匹
ヒラスズキ 46cm 1匹
ヒットルアー 【サーティーフォー】ストリームヘッド 0.8g
【レイン】アジミート

使用したラインは34のピンキー0.4。エステルラインで感度と水馴染みはPEラインよりも上。風にも強い。0.4号でヒラスズキを上げることができたのには驚きました。

© 2024 毎日釣り日和* Powered by AFFINGER5